top of page

Tokyo Small Apartment Life 折り畳みの小さいコーヒーテーブルでお茶時間


夜はベッドルームになる空間に小さい折り畳み式のテーブルをコーヒーテーブルにしてクロスをかけてお茶時間。

先日買ったCDプレイヤーでモーツァルトを聞きながらお茶と読書。

プレイヤーはコンパクトなので、色々な場所に移動できるのが良いところだと思います。


格納式ベッドなので昼間の時間を有効に使えるので、とても気に入っています。


スーパーで買ったチョコレートのドーナツやクッキーで紅茶をいただきながら俵万智さんの和歌にスポットを当てた源氏物語を読む。なかなか面白い本なのですよ。

最近よく見かける球根をお部屋のアクセサリーとして楽しむ。

根の部分が見えるのがあまり好きではないので、ビーズのような小さいボールに水を入れると膨らむウォータービーズで根の部分を隠しながら水を与えています。お花は紫色ということで今から楽しみにしています。

オーガニックで有名なアルチェネロのトマトソースが入ってた瓶を活用して、牛乳を入れています。500ml入りなので、小さいサイズの牛乳1パックが入れられるので便利です。

工夫次第で狭い部屋も快適空間になります。


部屋が狭くて悩んでいる、収納について知りたいというお悩みのある方は、是非お問合せください。

レッスン&サービスからご覧いただけます。





 
 
 

Comments


猪名川久美子
 日本 東京 恵比寿
k-tamakazura@nifty.com
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon

© 2023 by Alison Knight. Proudly created with Wix.com

 

花がたみ

HANAGATAMI
TOKYO STYLE

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

bottom of page