top of page

焼きそばをおいしく焼くコツ


焼きそばってみんな大好きですよね。その焼きそばをおいしく焼くコツを今日はご披露します。

焼きそばをおいしく焼くコツ

目玉焼きもいっしょに

<材料2人分>

・豚肉・・・40g

・白菜・・・2枚

・ニンジン・・・20g

・しし唐・・・4個

・玉ねぎ・・・20g

・カニカマ・・・1本

・焼きそば・・・300g

・しょうゆ・・・少々

・塩・・・少々

・片栗粉・・・適宜

・中濃ソース・・・適宜

・サラダ油・・・大さじ1

<作り方>

1.焼きそばは熱湯にかけてザルにあげて水分を飛ばしておく

2.豚肉は食べやすい大きさに切りしょうゆを少々かけて片栗粉をまぶす。

3.ハクサイ、ニンジン、しし唐、玉ねぎ、カニカマは食べやすい大きさに切っておく。

4.フッ素加工のフライパンに1の焼きそばを入れて水分を飛ばすように中火で焼き、途中サラダ油を少々加えて麺を焼き、皿に取っておく。

5.4のフライパンにサラダ油をひき、中火で2の豚肉を炒め皿に取る。

6.野菜を炒めて5の豚肉を加え、火を通す。

7.6に焼きそばを戻し、混ぜてソースを加える。

ポイントは焼きそばの水分をしっかり飛ばすことと、豚肉に片栗粉をつけることで野菜とうまくまとまります。

使った焼きそばは

せいろ蒸し焼きそば、ちょっと色の茶色い焼きそばです。せいろ蒸しの焼きそばは昔ながらの味がします。30%引きは気にしないでください(笑)

今日もおいしいランチタイムでした。ご馳走さまです。

Comments


猪名川久美子
 日本 東京 恵比寿
k-tamakazura@nifty.com
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon

© 2023 by Alison Knight. Proudly created with Wix.com

 

花がたみ

HANAGATAMI
TOKYO STYLE

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

bottom of page